名古屋市科学館のデートプラン!プラネタリウムにカップルシートはある?

こんにちは。ゆいこです。

名古屋市科学館にプラネタリウムを見に行ってきました!

プラネタリウムの時間は約50分なので、1日デートなら他のこともして楽しみたいですよね。その場合、名古屋市科学館で展示を楽しみながら、「極寒ラボ」や「放電ラボ」などの実演を楽しむのがおすすめです。

そこで、「極寒ラボ」や「放電ラボ」の詳細や、プラネタリウムは事前予約は出来るのか、カップルシートはあるのかなど名古屋市科学館でデートする時に知っておきたい情報をお伝えします。

プラネタリウムは事前予約できる?

プラネタリウムは事前に予約できます!ただ、予約できるのは土日祝日や春休み・夏休み・冬休み期間のみです。そして、予約が出来るかどうかは抽選で決まり、3週間前までに応募しないといけません。

前回、観光で行った時は夏休み期間中の土曜日でしたが、友人が事前に応募し、当選していてくれたおかげで午後から行ってもプラネタリウムを楽しむことができました。 友人に感謝です!

外れてしまった場合は、頑張って当日早めに行くしかありませんが、事前に予定が分かっているなら、応募してみる価値大だと思います!

プラネタリウムの予約はこちらから。

当日券の購入は午前中がおすすめ!

私は今回、急きょプラネタリウムに行くことになったので、予約はしないで向かいました!でも、この時は3連休…。

土日は、午前中のうちに1日分が完売することもあるということだったので、満を持して開園時間の9時半には着くように向かいました!

科学館に到着すると、すでに長蛇の列が。ちょっと遅かったようです。笑

こんなに並ぶのか…。と驚きつつも、プラネタリウムを見たい一心で並びます。

10時の回が見れたらいいなと思っていたのですが、購入できたのは10時過ぎ。そこで、12時40分の回のプラネタリウムを購入しました!

ここで気を付けたいのが、ファミリーアワーと一般投影があるところ。ファミリーアワーはお子さん向けの回になるので、カップルなら一般投影がおすすめです!

ちなみに、この日は12時になっても、まだギリギリ15時20分、16時40分の回は残っていました。

しかも、12時になるとほとんど並んでいませんでした。

その日の込み具合にもよるので、何とも言えませんが、夕方の回でいいなら11時くらいに来ても大丈夫そうです。その方があまり並ばずにすむと思います!でも、事前に分かっているなら、まずは予約をおすすめします。

展示が面白い!

プラネタリウムも購入できたし、まずは展示を見学してみよう!ということで、展示の見学をしました。実はあまり期待していなかったのですが、予想以上に面白かったです!

彼氏も帰る時に「遊び足りなかった!もうちょっと時間が欲しい!」と言うほど。笑 大人も楽しめる内容になっているのでおすすめです!

遊ぶのに夢中になり写真を撮り忘れました。笑

ランチは周辺のお店に食べに行くのもあり!

午前中から行くと問題はランチ。科学館の横にもレストランはありましたが、私たちはせっかく名古屋に来たんだから、味噌カツが食べたい!ということで近くにあった「広小路キッチンマツヤ」に行きました。


個人的には、味噌カツ専門店「矢場とん」には劣ると思いましたが、「広小路キッチンマツヤ」の味噌カツも十分美味しかったです!お店の雰囲気も良かったので、デートにおすすめですよ。

広小路キッチンマツヤの詳細はこちら。

ちなみに、科学館は再入場可能です。

プラネタリウム

お腹も満たして、満を持してプラネタリウムに!でも、お腹いっぱいなことが後々あだとなります。笑

プラネタリウムでデートと言えばカップルシートですが、残念ながらカップルシートはありません。そして、1席1席が離れています…。

でも、椅子の座り心地がとても良いので、心地よく鑑賞することができます!

お腹がいっぱいだったのもあり、彼氏は心地よすぎて爆睡していました…。内容はとても面白いのですが、心地よすぎて寝てしまう人も多いみたいです。笑

私は、実は以前ここのプラネタリウムを見に来た時は寝てしまって、後でとても後悔したので、今回は寝ないでしっかり見よう!と心に決めていました。

そそのおかげで最後までしっかり見ることができました!心地良い空間で寝るのも気持ちよかったのですが、せっかくなのでしっかり見ることをおすすめします。笑 星がとても綺麗なのはもちろん、星の解説も凝っていて面白かったです。

実演・実験がおすすめ!

名古屋市科学館では、様々な実験・実演をしています!

詳細はこちら

その中でも、「放電ラボ」「極寒ラボ」がおすすめです!

「放電ラボ」

「放電ラボ」はそびえ立つ2基の巨大コイルを使った放電ショーです。時間は約20分間。 最初は観客も参加して、小さな電気の流れを見ていきます。

でも、途中から本当に大きなコイルを使って放電するショーになるので、雷のような稲妻が光り、バチバチと大きな音が鳴ります。

少し怖かったですが、こんなに大きな放電を間近で見られる機会はめったにありません!とても見ごたえのあるショーでした!

土日祝日、春・夏・冬休みの平日には、整理券が必要になります。整理券は、早めになくなってしまうことが多いので、整理券配布の時間より少し早めに行って並んでおいた方が安心です。

「極寒ラボ」

こちらもとてもおすすめ。 なんとマイナス30℃の極低温空間に入ることができます!マイナス30℃の世界は想像以上に寒かったです。

でも、マイナス30℃の世界に入る前に、厚手のコートの貸し出しがあり、着て入ることが出来たので何とかなりました。笑 中で大きな氷を触ることが出来たり、オーロラが投影されていたりと貴重な体験になりました!

時間は約20分間。こちらも体験には整理券が必要になります。

疲れたら公園で一休み

遊び疲れたら、科学館の前にある公園で一休みするのもおすすめです。とても広い公園で、綺麗な噴水もあります!

私達は、科学館の前にあった露天でたこ焼きを購入し、公園で休憩しながらおやつに食べました。笑

名古屋市科学館へのアクセス

大満足の名古屋市科学館デートになりました!プラネタリウムだけではなく、展示や実演・実験もとても面白いので、科学館で1日遊べると思います!

そして、ランチは少し外に食べに行ったら十分ではないでしょうか。名古屋市科学館で、プラネタリウムデートを楽しんでくださいね。

あわせて読みたい!

名古屋に新幹線で割引価格で行く方法があります!

名古屋に行くならぷらっとこだまのグリーン車がおすすめ!格安で快適な旅を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です